フルール訪問看護ステーション

更新情報・お知らせ

2019/05/20
フルール訪問看護ステーション ホームページ公開しました。NEW
2019/05/01
フルール訪問看護ステーションを淀川区西三国に開設しました。

訪問看護メニュー

訪問看護とは

訪問看護とは、何らかの病気や障害を持っている方が、住み慣れたご自宅で療養生活を過ごされたい時に、主治医から交付される訪問看護指示書に基づき、療養上の世話および診療の補助を実施していくことを言います。

訪問看護サービスの内容について

訪問看護のご利用について

主治医の支持に基づき、主治医と連携しながら、健康管理や異常の早期発見を目的とし予防的なケアから看取りまで行います。
また、ケアマネージャーなどの他職種とも連携し、利用者様への365日24時間の生活をサポートします。

  • リハビリテーション
  • 療養上のお世話
  • 床ずれ予防・処置
  • 病状の観察
  • 認知症ケア
  • 医療機器の管理・診療補助
  • メンタルケア
  • ターミナルケア

医療処置について

※退院後の生活を見据えたカンファレンスに参加します。

・経管栄養法(胃ろうを含む)
・在宅中心静脈栄養法(IVH)
・点滴、静脈注射
・膀胱留置カテーテル
・腎ろう、膀胱ろう
・在宅酸素療法(HOT)
・人工呼吸療法
・人工肛門(ストマ)
・人工膀胱
・気管カニューレ
・吸引
・疼痛管理


保険利用について

訪問看護は、ご利用者様の状況にお応じて、介護保険または医療保険の双方で対応できます。

介護保険でご利用の方
…要支援・要介護のある方が対象です。

●介護認定対象者(要支援~要介護)
●40歳以上65歳未満で16疾病に該当する者
※ガン末期・脊髄小脳変性症・脊柱管狭窄症・パーキンソン病・変形性関節症・脳血管疾患…他


ご希望の際はご自分の担当のケアマネージャーに相談いただくか、分かりにくい時は当事業所にご相談下さい。


医療保険でご利用の方
…かかりつけ医が訪問看護の必要性を認めた方が対象です。

●40歳未満
●介護認定の非該当者
●要介護認定者の急性増悪期など(特別訪問看護指示期間)
●精神科訪問看護(認知症除く)
●厚生労働大臣が定める疾病などに該当する者
※末期の悪性腫瘍・多発性硬化症・筋萎縮性側索硬化症・重症筋無力症・進行性筋ジストロフィー症…他


ご希望の際は医師または、当訪問看護ステーションにご相談下さい。


事業所案内

事業所名 フルール訪問看護ステーション
住所 大阪市淀川区西三国4-3-19 2B号室
電話&FAX TEL:06-6396-0011 FAX:06-6396-0003
管理者名 志水 曜子
指定取得日 2019/05/01
事業所番号 2769190451
Mail info@gcp-en.co.jp

アクセス

フルール訪問看護ステーション

大阪市淀川区西三国4-3-19 2階B号室
TEL:06-6396-0011 FAX:06-6396-0003